分析用メールデータMon, 21 Aug 2023 16:03:02 +0900

━ .com by ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━ ドメイン公式登録サービス ━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www. [domain].com/ ━

.com をご利用いただきありがとうございます。

ご登録いただいた について、
これからWebサイトを開設する予定かと思いますが、
のSSL証明書発行が確認できておりません。

今や、Webサイトの開設にSSL証明書は必須です。
以下より簡単にお申し込みいただけますので、ご準備がまだ(※)の場合、
CSR情報をご用意のうえ、お申し込み手続きをお願いいたします。

▼ のSSL証明書発行は「 .com Navi」から
https://www. [domain].com/navi/login/?link=domain/navi/ssl_new/select&banner_id=95_ssl_afterregistration_navilogin_1_2023_08_21_3&waad=UZwA5xcX&argument=29kVaVam&dmai=a5c6568ac604c1

(※) .comドメインサービスでのSSL証明書ご契約状況を基にご案内しております。
すでに別途SSL証明書をご契約済みの場合は、手続き不要です。

──────────────────────────
■ SSL証明書のお申し込み方法 ■
──────────────────────────

.com Naviにログイン後、画面に沿ってお申し込みください。

▼ のSSL証明書発行は「 .com Navi」から
https://www. [domain].com/navi/login/?link=domain/navi/ssl_new/select&banner_id=95_ssl_afterregistration_navilogin_2_2023_08_21_3&waad=UZwA5xcX&argument=29kVaVam&dmai=a5c6568ac604c1

※SSL証明書発行にあたって
事前にCSRと指定のメールアドレスを準備する必要があります。CSRはご利用のWebサーバー提供元で生成していただく必要があります。

 [ CSRについて ]
 https://help. [domain].com/app/answers/detail/a_id/008525?banner_id=95_ssl_afterregistration_sslguide1_3_2023_08_21_3&waad=UZwA5xcX&argument=29kVaVam&dmai=a5c6568ac604c1

 [ 参考情報 ] 各社ホスティングサービス CSR生成方法
・ クラウド
https://help. cloud.com/app/answers/list/kw/CSR/
・さくらインターネット
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/sections/201976202
・Amazon AWS Windows Server
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cloudhsm/latest/userguide/ssl-offload-windows-create-csr-and-certificate.html
・Google Cloud
https://cloud.google.com/appengine/docs/standard/python/securing-custom-domains-with-ssl

 [メールアドレスについて]
 https://help. [domain].com/app/answers/detail/a_id/8534?banner_id=95_ssl_afterregistration_sslguide2_4_2023_08_21_3&waad=UZwA5xcX&argument=29kVaVam&dmai=a5c6568ac604c1

・ .com レンタルサーバーをご利用の場合は、本メールでご紹介している
 SSL証明書はご申し込みいただけません。以下のページをご参照ください。
 https://www. [domain].com/server/rs/ssl/?banner_id=95_ssl_afterregistration_sd_5_2023_08_21_3&waad=UZwA5xcX&argument=29kVaVam&dmai=a5c6568ac604c1

※事前にご利用のWebサーバーが他社SSLの持ち込みに対応しているかご確認のうえ、お申し込みください。

──────────────────────────
■ SSL証明書はWebサイト開設前に準備しましょう ■
──────────────────────────

Webサイトを開設した後にSSL証明書を導入しようとすると、

・「http」⇒「https」へのリダイレクト設定
・サイトコンテンツデータの移行作業
・会社の名刺などに掲載するURLの変更作業
・関係者やお客様へのURL変更の周知
・サブドメインの変更によるサイト構成の見直し

など、手間がかかります。
スムーズなWebサイト開設のために、
あらかじめSSL証明書の発行をおすすめします。

──────────────────────────
■ .comが提供するSSL証明書の特徴 ■
──────────────────────────

.comだからこそ実現できる、価格とスピードです!

・日本国内シェア50%の安全・安心な「 グローバルサイン社」のSSL証明書
・最短2分で発行可能な「クイック認証」を採用
・年間24,000円で、 グローバルサイン社の直販価格よりお得!

▼ .com SSL証明書サービス詳細
https://www. [domain].com/option/ssl/?banner_id=95_ssl_afterregistration_sslservicepage_6_2023_08_21_3&waad=UZwA5xcX&argument=29kVaVam&dmai=a5c6568ac604c1

今後とも .comをよろしくお願いいたします。

■ ニュース配信停止方法 ■
──────────────────────────────────
このメールは .com会員様の連絡先メールアドレスに配信されています。

【配信先の変更・停止】は、以下のリンクから .com Naviにログインし、変更を行ってください。

会員情報の確認/変更ログインページ▼▼▼
https://navi. [domain].com/account/detail/edit?banner_id=95_mail_navi_domain_renew
メール配信を「配信しない」に変更してください。

配信停止の手順については、 .com Naviガイドもご参照ください▼▼▼
https://www. [domain].com/guide/p/5

連絡先メールアドレスを変更すると、更新期限などのお知らせメールが別のアドレスに送信されます。
配信停止の場合は、ドメインニュースの配信を「配信しない」に変更してください。
※ 手続きの都合上、配信先変更・停止処理が完了するまでに時間がかかる場合があります。
※ .comレンタルサーバーをご利用されている場合、会員情報の変更だけでは請求担当者の情報は変更されません。別途変更の手続きが必要ですので、ご注意ください。

───────────────────────────────────
お問い合わせ
───────────────────────────────────
・ヘルプ        https://help. [domain].com
・カスタマーサポート  https://help. [domain].com/contact/?utm_source=email&utm_medium=domain_renew&utm_campaign=95_renwe_ist_7226
───────────────────────────────────
ご利用のルール
───────────────────────────────────
・ .comのすべてのサービスは、各種規約に基づいて提供されます。必ずご確認ください。
 サービス規約:https://www. [domain].com/agreement/
───────────────────────────────────
.comは、 インターネットグループ株式会社が提供しております。
───────────────────────────────────
■ INTERNET GROUP ■ https://www. .jp/
───────────────────────────────────
機密情報に関する注意事項:このメールは、当サービスが指定した受信者のみが利用することを目的としています。
もしも、受信者ではない場合は直ちに当サービスに連絡し、このメールを破棄してください。